読み物
連載 北の息吹
          2018年5月31日
                  
        
            142 じゃがいも
142 じゃがいも
   
                    写真家 中島宏章
 畑いっぱいに植えられたジャガイモ。いっせいに花を咲かせています。北海道は言わずと知れた日本一のジャガイモの産地ですよね。今まで僕が送った本州の方へのギフトで一番喜ばれたのは、ウニでも、カニでも、イクラでもなく……ジャガイモでした(笑)。そのくらい北海道のジャガイモはおいしいのでしょうか。僕たちは幸せな土地に住んでいますね。
 ところでこのジャガイモ、もともとは観賞用として利用されていたというではないですか!たしかに、可憐な花を咲かせます。そして、野に生きる生物たちもジャガイモの花の蜜を吸い、花粉を食べています。ハナバチなど多くの昆虫が花に訪れます。人間の農作によって、野生生物も恩恵を受けています。
 ジャガイモは南米のアンデスの高山が起源ということですから、北海道の気候にマッチしているのでしょうね。今から300年以上前から北海道で栽培されていたそうです。