読み物

連載 北の息吹

2025年2月14日

294 猫にマタタビ

294 猫にマタタビ

写真家 中島宏章


 マタタビは北海道にも自生しているツル性の植物です。旅人がマタタビの実を食べると、元気が回復して、「また旅」を続けられた、というほど、疲労回復や滋養強壮効果が高い。

 僕も山でマタタビの実を見つけました。でも、なんか実の様子がおかしい。表面がデコボコしていて、形が小さいカボチャみたいになっています。これは寄生虫にやられた実(虫コブ)でした。

 ですが、このマタタビの虫コブこそが最強のパワーを持っているのです。この最強の実でマタタビ酒を漬けて、残りを試しに猫に与えてみました。

 こりゃ驚き!一瞬で人が、いや、猫が変わったようになってしまいました!ひっくり返る、猫なで声を張りあげて、まさに泥酔状態。マタタビの実を取り上げようものなら本気で怒っていました。「猫にマタタビ」とは言うけれど、こんなにも効果絶大だとは驚きました。

連載:北の息吹読み物