現場から
暗闇の中 患者に寄り添い
2018年9月13日
停電・断水
みんなで現場を守る
停電・断水
みんなで現場を守る
9月6日午前3時8分、胆振地方中東部を震源とする震度7の地震により、全道のほぼ全域が停電。断水などライフラインが途絶えました。札幌市内でも道路が陥没。信号機が消え物流が停止、JRも地下鉄も全便が運行を中止しました。こうした状況にもかかわらず、民医連の病院や診療所、介護事業所の職員たちが地震直後から駆けつけ、患者・利用者の安全のために奔走しました。友の会員も炊き出しなどで職員を支えました。
患者・利用者さんを守るために全道の職員が奮闘しました。
【道北勤医協】一条通病院では、職員が酸素ボンベを担いで在宅酸素患者さんを訪問しました。老健かたくりの郷では、認知症利用者さんの見守り体制を厚くして安全確保に努めました。
【道南勤医協】稜北病院は停電のため2日間休診でしたが、救急の患者さんを紙のカルテで対応しました。
【道東勤医協】釧路協立病院ではエレベーターが停止。暗い階段に職員が並んで入院給食を患者さんに届けました(写真)。
【十勝勤医協】十勝は地震による大きな被害はありませんでしたが、物流が停止したため老健の入居者さんの食事提供に苦労しました。
【オホーツク】給水ポンプが止まり、給食食器の洗浄、トイレ対応が困難でした。保育園が休みのため院内に保育所を開設しました。
【保健企画】停電が長引いた菊水ひまわり薬局では、隣接する札幌病院から電源をもらうなどして調剤をおこないました。
【在宅グループ】日中に電話が繋がりにくくなった地域では、利用者を訪問して安否確認をおこないました。
手稲区の高層団地には手稲センターの職員10人が飲み水を運ぶなど、健康を守るために奮闘しました。